2009年05月20日
夢の食材

こんにちは。つぐみのみ、です。
畑の肥料は主におからと米ぬかを堆積して
発酵させたものを使っています。
そのおからを分けて下さっているのが
富士宮で美味しいと評判のWとうふやさん。
ありがたいことでございます。
3週間に1度、つぐが軽トラで取りに伺います。
今日、「じゃ、行ってくるわ~」と出かけていって戻ってくるなり
「これ、もらっちゃった♪」と差し出したのは
賞味期限切れ間近のお豆腐やらお揚げやら。
いや~ん。美味しいのよ、ここのお豆腐♪♪
いつもドラッグストアの38円のお豆腐ばかり買っていてスミマセン。
ウチはタンパク源としてバカスカお豆腐を食べるので
美味しいと知ってはいてもなかなかWさんのお豆腐は買えません。
ご馳走様です。
と喜びつつ、謝りつつ、忙しい心模様でございます。
で、その中にあったんです。私を開眼させた夢の食材が。
何かって――おからですぅ。
いやいや、おからを頂きに行ったんだから当然でしょう
ってそのおからじゃなくて、
軽トラの荷台に無造作に積まれたおからではなくて、
小袋に丁寧に詰められた食用お・か・ら。
“み”がドケチだもんで、
我が家では食卓に上がる食材は相当限られています。
調味料を別にすれば、値札に3桁表示されていたらほとんど買いません。
(まあ、100円はギリギリ良しとする)。
でも、おからは気付かなかったな~。
おからドーナツ
おからクッキー
おからハンバーグ…
夢が広がります。
早速、インターネットでレシピを調べてはすでに夢見心地。
ドーナツとクッキーは小麦粉から作られるわけだし、
ハンバーグはひき肉から作られるのだし、
ってことは、おからは小麦粉の代わりとしても
ひき肉の代わりとしても使えるってことかしら~。
夢がどんどん広がります。
楽しいな~。
畑の肥料は主におからと米ぬかを堆積して
発酵させたものを使っています。
そのおからを分けて下さっているのが
富士宮で美味しいと評判のWとうふやさん。
ありがたいことでございます。
3週間に1度、つぐが軽トラで取りに伺います。
今日、「じゃ、行ってくるわ~」と出かけていって戻ってくるなり
「これ、もらっちゃった♪」と差し出したのは
賞味期限切れ間近のお豆腐やらお揚げやら。
いや~ん。美味しいのよ、ここのお豆腐♪♪
いつもドラッグストアの38円のお豆腐ばかり買っていてスミマセン。
ウチはタンパク源としてバカスカお豆腐を食べるので
美味しいと知ってはいてもなかなかWさんのお豆腐は買えません。
ご馳走様です。
と喜びつつ、謝りつつ、忙しい心模様でございます。
で、その中にあったんです。私を開眼させた夢の食材が。
何かって――おからですぅ。
いやいや、おからを頂きに行ったんだから当然でしょう
ってそのおからじゃなくて、
軽トラの荷台に無造作に積まれたおからではなくて、
小袋に丁寧に詰められた食用お・か・ら。
“み”がドケチだもんで、
我が家では食卓に上がる食材は相当限られています。
調味料を別にすれば、値札に3桁表示されていたらほとんど買いません。
(まあ、100円はギリギリ良しとする)。
でも、おからは気付かなかったな~。
おからドーナツ
おからクッキー
おからハンバーグ…
夢が広がります。
早速、インターネットでレシピを調べてはすでに夢見心地。
ドーナツとクッキーは小麦粉から作られるわけだし、
ハンバーグはひき肉から作られるのだし、
ってことは、おからは小麦粉の代わりとしても
ひき肉の代わりとしても使えるってことかしら~。
夢がどんどん広がります。
楽しいな~。
Posted by たびんちゅ at
23:26
│Comments(5)