2009年12月16日

アースデイに出ます

一昨日遅れていた玉ねぎ苗達はようやく巣立っていきました。
一人立ちした彼等にはこれから冬の寒さに耐える試練が待ち受けています。
5月の収穫まで
無事育ってくれよと心から願います。

手伝ってくれた皆様本当にありがとうございました。
やっぱり大勢でやると早いです!
いろんな方に支えられている事を実感しました。


お知らせを一つ
今週末20日(日曜日)、
東京の代々木公園で行われるアースデイマーケット
野菜を販売させてもらいます。
東京で野菜の直売。
直接お客さんと会話しながら売れるとても好きなイベントです。
何十件もの農家さんが来て珍しい野菜もたくさんあります。
見るだけでも楽しいと思います。
是非お越し下さい!




  


Posted by たびんちゅ at 00:57Comments(4)

2009年12月03日

キャベツ

今回のキャベツはほとんど虫に食われてしまいましたが
その中にポツンポツンと全く虫に食われていないキャベツがあります。
形・大きさも立派です。
何でだろう?
探っていこうと思います。
  


Posted by たびんちゅ at 00:25Comments(0)

2009年12月02日

2回目に播いた蕪がすごく美味しい!(1回目は失敗だったけど・・・)
肌もツルツルでかじると甘い汁が口に広がります。
畑でついつい丸かじり。
ようやくピンポン玉くらいになりました。
そういえば初めて有機野菜に出会ったとき
カブと人参の甘さに感動したのでした。
そのカブの味に少し近づけたようです。
  


Posted by たびんちゅ at 23:28Comments(2)