2012年05月18日
KICHI TO NARU KITCHEN オープン!

うちの野菜を使ってもらっているKICHI TO NARUさんの2号店
KICHI TO NARU KITCHEN が今日(17日)にオープンしました!
で、オープン前のレセプションに招待していただいたので行ってきました。
相変わらず食べるのに夢中になって写真を撮り忘れてしまいましたが
店内は1号店よりだいぶ広くなり
木の雰囲気と後ろの黒板調の壁がマッチしてとてもお洒落な雰囲気です。
メニューも肉料理から野菜中心のものまでたくさんあり
お酒もカクテル、ワイン中心に豊富にそろえてあります。
場所は富士市ホワイトパレスより少し東、
ダダさんとハイカラヤさんの間にあります。
是非お越しください!


KICHI TO NARU KITCHEN が今日(17日)にオープンしました!
で、オープン前のレセプションに招待していただいたので行ってきました。
相変わらず食べるのに夢中になって写真を撮り忘れてしまいましたが
店内は1号店よりだいぶ広くなり
木の雰囲気と後ろの黒板調の壁がマッチしてとてもお洒落な雰囲気です。
メニューも肉料理から野菜中心のものまでたくさんあり
お酒もカクテル、ワイン中心に豊富にそろえてあります。
場所は富士市ホワイトパレスより少し東、
ダダさんとハイカラヤさんの間にあります。
是非お越しください!
Posted by たびんちゅ at
02:18
│Comments(0)
2012年05月18日
イベントのお知らせ

イベントのお知らせです。
今週末の5月20日(日)に富士市吉原にある
妙祥寺というお寺でフリーマーケットが開催され
うちも参加します。
野菜の少ない時期ですが
スナップエンドウ、新玉ねぎ、大根、小松菜、葉人参、大豆、小豆、黒米
等を持っていく予定です。
フリマの後にはライブもあるようですよ。
是非お越しください。

今週末の5月20日(日)に富士市吉原にある
妙祥寺というお寺でフリーマーケットが開催され
うちも参加します。
野菜の少ない時期ですが
スナップエンドウ、新玉ねぎ、大根、小松菜、葉人参、大豆、小豆、黒米
等を持っていく予定です。
フリマの後にはライブもあるようですよ。
是非お越しください。


Posted by たびんちゅ at
01:46
│Comments(0)
2012年05月06日
梅成長中

天気がよく暖かい1日でした。
このところ雨が続きうちの畑では
苗がどんどん育っているのに
畑はまだ植える準備ができていない状態でてんやわんやしております。
そんな訳で朝からせっせと畑仕事。
久しぶりに汗もかいて喉がカラカラでした。
こんな時に飲みたくなるのが梅シロップ。
水で割って飲むと程よい甘みと酸味が最高です。
そんな妄想にかき立てられ梅はまだかと見に行ったら
まだまだですがちゃんと成長してました。

収穫が楽しみです。
ちなみに今日は2012年で一番大きい満月なのだそうですよ。
このところ雨が続きうちの畑では
苗がどんどん育っているのに
畑はまだ植える準備ができていない状態でてんやわんやしております。
そんな訳で朝からせっせと畑仕事。
久しぶりに汗もかいて喉がカラカラでした。
こんな時に飲みたくなるのが梅シロップ。
水で割って飲むと程よい甘みと酸味が最高です。
そんな妄想にかき立てられ梅はまだかと見に行ったら
まだまだですがちゃんと成長してました。
収穫が楽しみです。
ちなみに今日は2012年で一番大きい満月なのだそうですよ。
Posted by たびんちゅ at
02:02
│Comments(0)