2010年06月27日

コッコの暴挙。その後・・・

ご無沙汰しています。

ブログを書くのも久しぶりなら
ブログを訪れるのさえ久しぶり♪
この梅雨時期になんともアッパレなつぐみのみ、です。

久しぶりにウチのブログを溜め読みしていたら
随分前にコケコッコ野郎の暴挙が記事になっていましたので
「あ、私も報告することあるある」と思って告げ口です。

というのも、貴重な雨間に(!…晴れの日には勿体無くて
できないことが山積みなんです・・・)
庭先の伸び過ぎた草を刈っていましたら
いつものごとく、コッココッコとアヤツがやって参りました。
お目当ては嬉し恥ずかしこのワ・タ・シ。
のはずは勿論なくて、掘り返された土の中からワンサと出てくる
虫たちです。アヤツの大好物でございます。

しばらくは私とアヤツと持ちつ持たれつの関係で
仲良くやっておりましたが、事態が急変したのは
この春の余り苗を植えたトマト周辺の草取りに差し掛かった時。
せっせせっせと草を刈ったら
中からポワンと赤らみかけたトマトが出てきたんですねぇ。

「まあ、かわいらしいこと。今まで草に隠れていて
わからなかったのね。今、助けてあげましょうねぇ」
とさらなる草取りに励もうとしたその時、
横からすかさず何者かが踊り出て来て「アッ」という間もなく
・・・つつきおったんですわ。
何者の仕業か。言うまでもありません。
あのコケコッコ野郎の仕業です。

「あーーー。コッコ、トマト食べちゃダメ!!」
と叫んだところで後の祭り。
ポワンと可愛いトマトには救いがたきツッツキ傷の跡が
見るも無残に残されたのでした。

私の叫び声で脇に飛びのき様子を伺っていたアヤツに
がっくり肩を落とし、うなだれ声で
「どうせここまで食べちゃったんならどうぞ。最後までどうぞ」
と促しましたら
「あら、そぅお?」
と悪びれもせずパクパクパクパク
責任を持って最後まで平らげてくれたのでした。

あーあ。
  


Posted by たびんちゅ at 21:06Comments(2)

2010年06月26日

アラジンカボチャ

ズッキーニの仲間でアラジンカボチャという
面白い形の品種の種をもらったので
ちょこっと育てていましたが
今日ようやく一つ収穫できました。

なんだか見てるとうれしくなってくる形です。
時には遊び心も必要なのだと
教えてくれているようです。
さて、どうやって食べよう。
この形を生かせる料理を考えよう。


  


Posted by たびんちゅ at 20:55Comments(2)

2010年06月23日

蛍いた!

すごい発見!
なんと我が家から徒歩30秒のところに
ホタルの生息地がありました!
結構な数のホタルがポワァ~ンと飛んでます。
あぁ、なんて素晴らしい環境。

近所のおじいに話したら
あー、いるよぉ
だって。
もっと早く教えてくれればよかったのに・・・。  


Posted by たびんちゅ at 22:54Comments(4)

2010年06月20日

宙ぶらりん

雨が続いてます。

今年のミニカボチャは支柱にネットを張って
宙に浮くようにしてみました。

今までは地面に着いていた部分が変色してしまっていたけど
今回それが解消できるか楽しみです。  


Posted by たびんちゅ at 20:15Comments(0)

2010年06月16日

ズッキーニ

今まで少しずつ採れていたズッキーニが

本格的に採れだしました。

ニコニコ

ワーイワーイ!

すみません。食べ物で調子に乗りすぎました・・・。
昨年が不調だったので今年普通に採れていることがとっても嬉しいのです。

けどなんだか今年は花粉を媒介させる虫が少ない気がします。
ズッキーはうまく受粉できないと変な形になってしまうのですが
そういうのがなんだか多いです。
  


Posted by たびんちゅ at 22:51Comments(4)

2010年06月14日

マイクロSD

約4年ぶりにケータイの機種変更しました。
まだまだ使えるんですけどねぇ。
なにやらその方が安くなるようなので。
新しいケータイにはカルチャーショックがいっぱい。
テレビが見れる!いろいろ機能がついてる!
しばらくは飽きなそうです。
そしてもっと驚いたのはマイクロSDカード!!
SDカードってこんなに小さくなってたんですねえ。
こんなところにナンギガバイトも入るなんて。
文明って素晴らしい!
しかしこいつはちょっと小さすぎませんか?
なんかすぐに無くしてしまいそうです。
  


Posted by たびんちゅ at 23:28Comments(0)

2010年06月12日

田植え終了!

今年もわが家の田植えは大勢の方々に助けられて無事終了しました。

今回はデザイン事務所メモラーブルさんが13名もの仲間を集めてくれて
ライターTさんと友達、八戸のおっちゃん
、つぐみ2人の計18人で決行。
1反の田んぼが3時間弱で植え終わりました。
素晴らしい!
皆様本当にありがとうございます!!
そしてまた宜しくお願いします・・・

  


Posted by たびんちゅ at 23:28Comments(0)

2010年06月09日

気分休み

ここ数日つぐみは夫婦そろってお疲れモード。
忙しい時期はまだまだ続くのに
気持ちはあれもやらなきゃこれもやらなきゃの
短期決戦方仕事。
これではいかん!
今日は思い切って休もう!!
といきたいけどやっぱりまだまだやりたいことはたくさん。
そこで考え出された方法は・・・
「仕事はするけど気分は休日に家庭菜園をしている感じ」
いつもよりちょっと朝寝坊して疲れたときに休んで
いつもよりよく野菜を見る。
今日は休みなんだぁ。
と思うことで結構気分がリフレッシュするもんです。


クモの子が一斉に孵化しているのを発見


  


Posted by たびんちゅ at 22:02Comments(4)

2010年06月02日

代かき

田んぼのれんげが種に変わったので刈り倒して耕運。
来年も咲いてくれるといいな。

そしてそのまま水を入れて代かき。
来週の土曜日に田植えなので急いで準備に入ります。
  


Posted by たびんちゅ at 23:28Comments(2)