2009年03月15日
富士錦蔵開き

朝起きたら久しぶりに霜が降りていて一面真っ白。
寒い寒い。

氷が張るのもこれで最後かな
朝一仕事してからチャリンコで富士錦へ。
今日は蔵開きの日なのです。
この日富士錦ではいろんなお酒の試飲サービスがあり
田んぼを開放してくれて出店も出て大賑わい。
結局試飲サービス目当てに行ったものの
並ぶのがめんどくさくなりビールメインの普通の宴会になってしまいました。

でも天気良く、富士山見えて昼間っからお酒が飲めて大満足。
先輩の持ってきた丸いちゃぶ台がかっこいい。
寒い寒い。
氷が張るのもこれで最後かな
朝一仕事してからチャリンコで富士錦へ。
今日は蔵開きの日なのです。
この日富士錦ではいろんなお酒の試飲サービスがあり
田んぼを開放してくれて出店も出て大賑わい。
結局試飲サービス目当てに行ったものの
並ぶのがめんどくさくなりビールメインの普通の宴会になってしまいました。
でも天気良く、富士山見えて昼間っからお酒が飲めて大満足。
先輩の持ってきた丸いちゃぶ台がかっこいい。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(2)
2009年03月12日
菜の花

春の風物詩菜の花。
菜の花とはアブラナ科の野菜の花の総称で、
冬を耐えてきた野菜たちが一斉に花を咲かそうとするのでこの時期は
白菜やら小松菜、チンゲン菜等いろいろな菜の花がとれるのです。
どの野菜の菜の花もそれぞれ味が違い食べ比べてみるのも面白いです。
それで今日は面白い発見が!

この菜の花が美味しい!
葉っぱがフリフリしていてまるでアキバ系。
こんなかわいい菜の花を咲かすのはいかつい顔したターサイです。
菜の花とはアブラナ科の野菜の花の総称で、
冬を耐えてきた野菜たちが一斉に花を咲かそうとするのでこの時期は
白菜やら小松菜、チンゲン菜等いろいろな菜の花がとれるのです。
どの野菜の菜の花もそれぞれ味が違い食べ比べてみるのも面白いです。
それで今日は面白い発見が!
この菜の花が美味しい!
葉っぱがフリフリしていてまるでアキバ系。
こんなかわいい菜の花を咲かすのはいかつい顔したターサイです。
2009年03月11日
ハウス

朝霧のほうでやっていた農業法人が辞めるのでハウスをくれるという情報が入り見学に。
かなり大きくやっていたところらしく大きなハウスが7棟もほぼ錆のない状態。
灌水設備も立派で欲しい備品もたくさん。
でもうちの規模ではちょっと大きすぎるし
これからはもう解体する時間も無さそうなので諦めました。

買えば一棟百万以上。
もうちょっと早くに聞いてればなぁ。
かなり大きくやっていたところらしく大きなハウスが7棟もほぼ錆のない状態。
灌水設備も立派で欲しい備品もたくさん。
でもうちの規模ではちょっと大きすぎるし
これからはもう解体する時間も無さそうなので諦めました。
買えば一棟百万以上。
もうちょっと早くに聞いてればなぁ。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(0)
2009年03月10日
ニンジン収穫

ニンジンの季節ももうすぐ終わり。
あと2~3週間もすれば花芽が出てきて硬くなってしまいます。
その前に・・・、ニンジンをだいぶ余らせてしまったので
業者さんにお願いしてジュースを作ってもらうことにしました。
うちのニンジンと国産りんご、レモン、梅等が入ったミックスジュースです。
出来たらまた紹介します。
それで今日はひたすらニンジン堀り。

こうして1列に並べて葉っぱを切り落としていきます。

中にはこんなおもしろニンジンも。
最後の列まで掘りあげてなんとか目標達成です。
あと2~3週間もすれば花芽が出てきて硬くなってしまいます。
その前に・・・、ニンジンをだいぶ余らせてしまったので
業者さんにお願いしてジュースを作ってもらうことにしました。
うちのニンジンと国産りんご、レモン、梅等が入ったミックスジュースです。
出来たらまた紹介します。
それで今日はひたすらニンジン堀り。
こうして1列に並べて葉っぱを切り落としていきます。
中にはこんなおもしろニンジンも。
最後の列まで掘りあげてなんとか目標達成です。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(0)
2009年03月04日
引っ越してます

一部の人にお伝えしていた
雨漏りのする富士山のよく見えるボロ家ではなく
畑の近くの立派な家を借りることが出来ました。
今月から少しずつ荷物運び入れてます。
大きいし庭も広いです。
ぜひ遊びに来て下さい。

窓からの景色。
田んぼが始まれば日々成長を観察できます(うちのじゃないけど)。
庭には栗と柿とビワが!
奥の雑木林で季節の移り変わりを感じられそうです!!
雨漏りのする富士山のよく見えるボロ家ではなく
畑の近くの立派な家を借りることが出来ました。
今月から少しずつ荷物運び入れてます。
大きいし庭も広いです。
ぜひ遊びに来て下さい。
窓からの景色。
田んぼが始まれば日々成長を観察できます(うちのじゃないけど)。
庭には栗と柿とビワが!
奥の雑木林で季節の移り変わりを感じられそうです!!