2009年05月12日
雨水を溜める

我が家の庭は育苗真っ最中。
育ち盛りの苗たちが所狭しと並んでいます。
そんな苗に水をあげるのは毎日の仕事。
だいたい朝と昼と、天気のいい日は夕方もやります。
その水を水道から汲んでいたら
先月はビックリするほど水道料金がかかってしまいました。
これはいかん。なんとかせねば・・・。
考え出されたのが

雨水を溜める
でした。
雨どいから水が漏れている箇所があって
その下にタンクを置いておいたら溜まる溜まる!
一雨振れば4~5日分の水が確保出来るのです。
でっかいタンクを置いておけば生活用水にも使えるかななんて考えちゃいました。
さて、今日はそんなタンクの上に妙なものが

ん!?

寝心地悪そうですけど・・・。
美味しいエサにありつけたのでしょう。
お腹の辺りが膨らんでいて眠そうにしてました。
育ち盛りの苗たちが所狭しと並んでいます。
そんな苗に水をあげるのは毎日の仕事。
だいたい朝と昼と、天気のいい日は夕方もやります。
その水を水道から汲んでいたら
先月はビックリするほど水道料金がかかってしまいました。
これはいかん。なんとかせねば・・・。
考え出されたのが
雨水を溜める
でした。
雨どいから水が漏れている箇所があって
その下にタンクを置いておいたら溜まる溜まる!
一雨振れば4~5日分の水が確保出来るのです。
でっかいタンクを置いておけば生活用水にも使えるかななんて考えちゃいました。
さて、今日はそんなタンクの上に妙なものが
ん!?
寝心地悪そうですけど・・・。
美味しいエサにありつけたのでしょう。
お腹の辺りが膨らんでいて眠そうにしてました。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(3)