2012年02月25日
2012年02月18日
種芋見つけた

富士市のフレンチレストラン「レクアシオン」のオーナーから
美味いと教えてもらったジャガイモ。
なかなか種芋が見つかりませんでしたが
品種改良した本人に電話して分けてもらいました!

品種は・・・
ヒ・ミ・ツ
ふふっ、たくさん採れるといいなあ。
美味いと教えてもらったジャガイモ。
なかなか種芋が見つかりませんでしたが
品種改良した本人に電話して分けてもらいました!
品種は・・・
ヒ・ミ・ツ
ふふっ、たくさん採れるといいなあ。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(0)
2012年02月13日
マナスル登頂!

高校時代ワンゲル部の顧問だった恩師が
マナスル(8163m,世界で8番目に高い山)に登頂していたらしい。
それで報告会が開かれたので参加してきました。
何でも8000m以上の山に登ったのは富士宮山岳会でも初の快挙らしく
市長まで挨拶に来る大がかりなものでした。

2年前に定年退職されて
悠々自適に山に登っている事は知っていましたが
まさかそんなところまで登りにいってたとは!
悪ガキ高校生を無理やり山に連れて行って、
行きたい山行を我慢しながら
ずっと思い描いていた夢だったんだろうなと思うと
何だか頭が下がります。
これからも活躍期待してます。
マナスル(8163m,世界で8番目に高い山)に登頂していたらしい。
それで報告会が開かれたので参加してきました。
何でも8000m以上の山に登ったのは富士宮山岳会でも初の快挙らしく
市長まで挨拶に来る大がかりなものでした。
2年前に定年退職されて
悠々自適に山に登っている事は知っていましたが
まさかそんなところまで登りにいってたとは!
悪ガキ高校生を無理やり山に連れて行って、
行きたい山行を我慢しながら
ずっと思い描いていた夢だったんだろうなと思うと
何だか頭が下がります。
これからも活躍期待してます。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(3)
2012年02月12日
つぐみとジェリー

2月上旬に蒔いたソラマメ。
今朝ハウスを開けに行ったら

ない!
所々にある青いやつがソラマメの種なのだけど
昨日まで全部のポットにあったのに残ってるのは6個だけ。
最近ちょくちょく悪さしているネズミにちがいない。
巣と思しきところを片っ端から調べていくと

ありました。
取りためていたんですね。
特に傷ついていないようだったので
もとに戻しておきました。
夏野菜の種まきが本格的に始まるまえに奴を何とかしないと。
戦いが始まります。
今朝ハウスを開けに行ったら
ない!
所々にある青いやつがソラマメの種なのだけど
昨日まで全部のポットにあったのに残ってるのは6個だけ。
最近ちょくちょく悪さしているネズミにちがいない。
巣と思しきところを片っ端から調べていくと
ありました。
取りためていたんですね。
特に傷ついていないようだったので
もとに戻しておきました。
夏野菜の種まきが本格的に始まるまえに奴を何とかしないと。
戦いが始まります。
Posted by たびんちゅ at
21:58
│Comments(0)