2009年04月27日
薪割り楽し

今年の冬は憧れの薪ストーブで過ごせるよう
時間を見つけてはせっせと薪を割っています。

薪はちゃんと乾燥してないと燃やしてもあまり暖かくないらしい。
だから1年くらいかけてゆっくり乾燥させたものを使うのだそう。
写真の斧で割るんだけど
面白いもので力を入れて振り下ろしても割れないのに
力を抜いて斧の重さにまかせて落とすときれいに割れるのです。
ここに当てなきゃと思うと的をはずし
何も考えなければど真ん中。
力を入れつつ力を入れず、
考えつつも考えない。
なんだか禅の修業しているよう。
楽しくて時間を忘れてしまいます。
時間を見つけてはせっせと薪を割っています。
薪はちゃんと乾燥してないと燃やしてもあまり暖かくないらしい。
だから1年くらいかけてゆっくり乾燥させたものを使うのだそう。
写真の斧で割るんだけど
面白いもので力を入れて振り下ろしても割れないのに
力を抜いて斧の重さにまかせて落とすときれいに割れるのです。
ここに当てなきゃと思うと的をはずし
何も考えなければど真ん中。
力を入れつつ力を入れず、
考えつつも考えない。
なんだか禅の修業しているよう。
楽しくて時間を忘れてしまいます。
Posted by たびんちゅ at
23:13
│Comments(2)