2009年04月29日
シミフェス、後日談。

こんにちは。つぐみのみ、です。
シミフェスが終わりました。
たくさんの方とお話しできて本当に楽しかったです。
ご来店いただいた方々、どうもありがとうございました。
さてさて、シミフェス。
つぐみの初イベントは滞りなく無事、終了いたしました。
と言いたいところですが、実際は滞りっぱなしでした。
そもそもの発端は忘れ物。
まずは釣銭。
前日になって「釣銭作っておくの忘れた!」
と思ったときには時すでに遅し。
もう銀行が空いている時間ではないし、
閉店間際の百円均一をハシゴして
一万円札で商品一個買う、という
大迷惑な芸当をあちこちで披露し、
そうまでして作った小銭なのに…
忘れました。
それだけならまだしも。
この日に間に合うように徹夜までして作った
ニンジンジュースのラベル。
テーブルの隅にテーブルのへりと平行になるように
見た目もきちんと揃えて置いておいたのに…
忘れました。
なんせ、シミフェスは野菜が品薄で
ニンジンジュースを売りにきたようなもの。
しかも、「白ラベルでマイラベルを作ろう」を
目玉企画にしていてブースの約半分のスペースを
これに当てようという腹積もりでいたので、
ラベルがなくっちゃ始まらない。
開始時間直前になって大慌てでとりに行きました。
片道50km、約1時間半。
行って帰って3時間。
戻ってきたら正午をゆうに回っていて
私のお絵かきスペースは野菜に侵出され
しかもラベル無しでもニンジンジュースは結構売れているという報を受け
――哀れなつぐみのみ、でございました。
けれど、たくさんのお客さんと交流できたし
隣のブースの松永さんもとても優しい方で
本当に楽しかった。
来年もまた出たいなぁ。
今度こそ、忘れ物がないように準備するぞ!
シミフェスが終わりました。
たくさんの方とお話しできて本当に楽しかったです。
ご来店いただいた方々、どうもありがとうございました。
さてさて、シミフェス。
つぐみの初イベントは滞りなく無事、終了いたしました。
と言いたいところですが、実際は滞りっぱなしでした。
そもそもの発端は忘れ物。
まずは釣銭。
前日になって「釣銭作っておくの忘れた!」
と思ったときには時すでに遅し。
もう銀行が空いている時間ではないし、
閉店間際の百円均一をハシゴして
一万円札で商品一個買う、という
大迷惑な芸当をあちこちで披露し、
そうまでして作った小銭なのに…
忘れました。
それだけならまだしも。
この日に間に合うように徹夜までして作った
ニンジンジュースのラベル。
テーブルの隅にテーブルのへりと平行になるように
見た目もきちんと揃えて置いておいたのに…
忘れました。
なんせ、シミフェスは野菜が品薄で
ニンジンジュースを売りにきたようなもの。
しかも、「白ラベルでマイラベルを作ろう」を
目玉企画にしていてブースの約半分のスペースを
これに当てようという腹積もりでいたので、
ラベルがなくっちゃ始まらない。
開始時間直前になって大慌てでとりに行きました。
片道50km、約1時間半。
行って帰って3時間。
戻ってきたら正午をゆうに回っていて
私のお絵かきスペースは野菜に侵出され
しかもラベル無しでもニンジンジュースは結構売れているという報を受け
――哀れなつぐみのみ、でございました。
けれど、たくさんのお客さんと交流できたし
隣のブースの松永さんもとても優しい方で
本当に楽しかった。
来年もまた出たいなぁ。
今度こそ、忘れ物がないように準備するぞ!
Posted by たびんちゅ at
19:26
│Comments(10)