2009年04月28日

シミフェスがやってくる

こんにちは。つぐみのみ、です。

いよいよ明日はシミフェスです。
いやはや今日まで大変でした~。

直前になっても看板ができていない、
出品予定のニンジンジュースのラベルもできていない、
で、焦った担当者(つぐみのみ)の不機嫌続き。
夜中まで起きていて朝は起きないわ、
食事はテキトーだわ、
文房具やら紙切れやらが散らかった部屋はシッチャカメッチャカ。
挙句の果てに昨日は「頭が痛い」とはやばや寝込み、
放蕩の巻き添えをくったつぐは
痩せこけて目の下に隈ができちまいました。
かわいそうなり。
あ、私のせいでした。ごめんなさい。

今日は午後から野菜の収穫、
出荷作業を終えると早くも日付が変りそうな時刻です。
それでもなんとか、明日を迎えられそうでホッとしています。

お客さんが来てくれなかったらどうしようとか、
売れすぎて品が足りなかったらどうしようとか(いやいや)、
結局どちらに転んでも心配ばかりしています。

シミフェスはコンセプトにエコロジーを謳っていますので、
いつもはビニール袋に入れる野菜も
今回は結束テープだけで販売します。
お客さんに声をかけながら新聞紙でクルクルって包むの、
楽しみだなぁ。

小豆、大豆、香り米、むかごは量り売りします。
お客さんと「あのくらい?このくらい?」とか言いながら売るの、
楽しみだなぁ。

今回一番の目玉商品のニンジンジュースは
白紙のラベルもご用意しています。
世界にひとつだけしかないオリジナルラベルを一緒に作りましょう。
お客さんとはしゃぎながらイラスト描くの、
楽しみだなぁ。
(あ、そういうの苦手っていうお客様には
つぐみ作のラベルもご用意しています。)

というわけで、明日はたくさんの人との出会いを
楽しみにしています。



  


Posted by たびんちゅ at 23:58Comments(5)