2009年06月16日
川の流れに身をまかせ

こんにちは。つぐみのみ、です。
田植えが無事終わり、
感謝と豊作の祈りを込めて
今日は苗箱を洗いました。
洗い始めたときに
雨が降り始めていたのには気付いていたけれど
無視していたら
本気で降り始めて
そのうち雷まで鳴り出して
怖かった~。
きっと無事に祈りが届いたのね♪
それはそうと、川は右手から左手に流れていました。
私は右利きなので
自然と右手にたわしを持って
左手に苗箱を持つことになりますね。
そうやって洗っていると、
川の流れをせき止める格好になって
どうにもやりにくいんです。
しかも今日は雨で勢いを増した川の流れですから。
なんだかやりづらいな・・・と思いつつも
左手が頑張って支えていましたが
そのうちさすがに疲れて
苗箱をヒョイと右手に持ちかえました。
すると・・・
なんだか、今度は流れにのっている感じで
やりやすい!
そうか、支点は川上に置かなければならなかったのか!!
考えてみると単純なことなのだけれど
ひとつ賢くなったような得した気分でした。
流れに逆らって頑張るよりも、
流れに身をまかせること。
農業は、哲学だ。
田植えが無事終わり、
感謝と豊作の祈りを込めて
今日は苗箱を洗いました。
洗い始めたときに
雨が降り始めていたのには気付いていたけれど
無視していたら
本気で降り始めて
そのうち雷まで鳴り出して
怖かった~。
きっと無事に祈りが届いたのね♪
それはそうと、川は右手から左手に流れていました。
私は右利きなので
自然と右手にたわしを持って
左手に苗箱を持つことになりますね。
そうやって洗っていると、
川の流れをせき止める格好になって
どうにもやりにくいんです。
しかも今日は雨で勢いを増した川の流れですから。
なんだかやりづらいな・・・と思いつつも
左手が頑張って支えていましたが
そのうちさすがに疲れて
苗箱をヒョイと右手に持ちかえました。
すると・・・
なんだか、今度は流れにのっている感じで
やりやすい!
そうか、支点は川上に置かなければならなかったのか!!
考えてみると単純なことなのだけれど
ひとつ賢くなったような得した気分でした。
流れに逆らって頑張るよりも、
流れに身をまかせること。
農業は、哲学だ。
Posted by たびんちゅ at
21:49
│Comments(2)