2009年02月11日
襲来

農家も春に向けて準備が始まり
鳥の活動も活発になってきているようです。
最近はツグミも畑に来てくれてうれしいかぎり。
しか~し!
野菜を啄ばむ悪いやつらもやってくるのです。

犯人はヒヨドリか?ムクドリか?
まあ、ちゃんと置き土産を残すのは律儀ではあるけれど・・・。
食べ物の少ないこの季節、
頑張って生きてるんだから仕方ないか。
いやいや、こっちも商売ですから、
何か対策を考えないと。
鳥の活動も活発になってきているようです。
最近はツグミも畑に来てくれてうれしいかぎり。
しか~し!
野菜を啄ばむ悪いやつらもやってくるのです。
犯人はヒヨドリか?ムクドリか?
まあ、ちゃんと置き土産を残すのは律儀ではあるけれど・・・。
食べ物の少ないこの季節、
頑張って生きてるんだから仕方ないか。
いやいや、こっちも商売ですから、
何か対策を考えないと。
Posted by たびんちゅ at 22:22│Comments(4)
│自分の畑
この記事へのコメント
うまいものは、狙われてしまうんですね。住んでいるあたりでも、色々な鳥たちが来て、地元の農家さんたちは大変そうです。
南伊豆や伊那からも春の訪れが伝わってきます。無理せずに!
南伊豆や伊那からも春の訪れが伝わってきます。無理せずに!
Posted by 二畳庵 at 2009年02月15日 10:36
お電話にて失礼いたしました。
梨のような食感でフルーツの様な風味の根菜です。
何と、中国・東南アジアでも食すそうです。
これは、絶対に日本でも受けますよ!
ヒカマ(Jicama)です。
あちらでも、サラダで太めにざっくり切り、豪快に食べてました。
やみつきになる食感です。 要チェックですよ。
梨のような食感でフルーツの様な風味の根菜です。
何と、中国・東南アジアでも食すそうです。
これは、絶対に日本でも受けますよ!
ヒカマ(Jicama)です。
あちらでも、サラダで太めにざっくり切り、豪快に食べてました。
やみつきになる食感です。 要チェックですよ。
Posted by いすころりんこ at 2009年02月17日 18:18
以下はヒカマの写真がありました。
http://blog.livedoor.jp/yakubonse/archives/50675612.html
以上。
http://blog.livedoor.jp/yakubonse/archives/50675612.html
以上。
Posted by いすころりんこ at 2009年02月17日 18:20
二畳庵さま
返事遅くなってすみません。
どこもこの時期は大変なのですね。
南伊豆も伊那もチェックしてます!
皆楽しそうですね。
いすころりんこさま
面白野菜ありがとうございました。
写真、説明文読む限りヤーコンにとっても似ているようですね。
今度試しに作ってみたいと思います。
また野菜情報宜しくお願いします。
返事遅くなってすみません。
どこもこの時期は大変なのですね。
南伊豆も伊那もチェックしてます!
皆楽しそうですね。
いすころりんこさま
面白野菜ありがとうございました。
写真、説明文読む限りヤーコンにとっても似ているようですね。
今度試しに作ってみたいと思います。
また野菜情報宜しくお願いします。
Posted by たびんちゅ at 2009年02月18日 22:54