2009年11月05日
秋祭り

3,4日と秋祭りに参加させてもらいました。
祭り期間中、街中の約20区から山車が出て踊りや囃子を披露します。
中でも山車が向かい合い囃子を競い合う喧嘩囃子は迫力があって面白いです。
私も高校の先輩がいる福地立組で山車を引かせてもらいました。

祭りの準備は一月前から始まりほぼ毎晩
囃子・踊りの練習・山車の整備やら(と飲み会)があり
結構大変なのです。
だから無事お祭りが終わると達成感があります。
とにかくこれでようやく秋の夜長が始まる訳で
サボっていたブログをまたボチボチ書いていこうと思います。
祭り期間中、街中の約20区から山車が出て踊りや囃子を披露します。
中でも山車が向かい合い囃子を競い合う喧嘩囃子は迫力があって面白いです。
私も高校の先輩がいる福地立組で山車を引かせてもらいました。
祭りの準備は一月前から始まりほぼ毎晩
囃子・踊りの練習・山車の整備やら(と飲み会)があり
結構大変なのです。
だから無事お祭りが終わると達成感があります。
とにかくこれでようやく秋の夜長が始まる訳で
サボっていたブログをまたボチボチ書いていこうと思います。
Posted by たびんちゅ at
23:28
│Comments(0)