2008年06月12日

アイガモ来たよ!

昨日はビオファームの田植え。

ビオデリメンバーも手伝いに?来てくれて
6畝の田んぼを手植え3時間で植えきれました。早い!

そして夕方はさなぶり(田植え後の宴会のこと)を兼ねて蛍鑑賞会!
アイガモでいろいろお世話になっているドラゴンファームの田んぼから
少し歩いたところに蛍の生息地があるのです。
ドラゴンファームで辺りが暗くなるまで呑んでから蛍生息地へ移動。
だいたいこの時間からと言われた通り7時40分ころから蛍ひかりだしました。
ほんのり淡い光がゆっくり宙を舞う。
最初1匹、2匹だったのが気付けばそこらじゅうに。
そして極めつけは棚田になっている開けた空間に蛍の乱舞。
すばらしい光景です。
こんな場所が身近な所にあったなんて驚きでした。
そしてこの蛍達がいつまでも生息できるよう守っていきたいと思うのでした。

そして本日アイガモ到着!
今年のビオファームは
田んぼをアイガモ区域と深水、米ぬか区域とに分けて比較試験をするのです。
手間暇、成長具合、収量、いろいろ比較してみたいと思っています。
そしてそのアイガモが今日届いたのです。
いやぁ、アイガモ、可愛いですね。

眺めていると時間が経つの忘れてしまいます。
あいにく雨の日の到着で寒くないかと心配しましたが、
生まれたてのくせにもう毛づくろいを知っていて(当たり前か)、
尻尾から出る脂を全身に塗りたくって雨をすっかり弾いていました。頼もしい!
これから収穫まで、頼みますよ!  


Posted by たびんちゅ at 21:30Comments(4)農業