2010年01月12日
夜のお仕事

農閑期のこの時期
次の農繁期にむけてゆっくり静養をしたいところだけど
新米農家はまだまだ設備投資が必要で
当然お金など無いのだから体を資本としなければいけません。
昼は譲り受けたハウス施設の解体→移動→設置。
夜は今年から始めるあるものの準備。

この材料を使って

組み立て

巣を貼り付ける。
冬の間に80枚ほど作っておきます。
農繁期をスムーズにスタートできるよう
今のうちに少しずつ準備しているのです。
次の農繁期にむけてゆっくり静養をしたいところだけど
新米農家はまだまだ設備投資が必要で
当然お金など無いのだから体を資本としなければいけません。
昼は譲り受けたハウス施設の解体→移動→設置。
夜は今年から始めるあるものの準備。
この材料を使って
組み立て
巣を貼り付ける。
冬の間に80枚ほど作っておきます。
農繁期をスムーズにスタートできるよう
今のうちに少しずつ準備しているのです。
Posted by たびんちゅ at 23:17│Comments(2)
この記事へのコメント
お〜
いいな〜〜
80枚ということは、結構な量ですな。大群!!
遊びに行きたい。
いいな〜〜
80枚ということは、結構な量ですな。大群!!
遊びに行きたい。
Posted by ゆいまーる
at 2010年01月14日 11:40

ゆいまーるさま
最初は1群から始めます。
秋までに4群に増やせたらいいなと思ってます。
1群で20枚必要なのです。
最初は1群から始めます。
秋までに4群に増やせたらいいなと思ってます。
1群で20枚必要なのです。
Posted by たびんちゅ at 2010年01月15日 22:39