2009年11月20日

麦が播けない!

最近畑仕事はだいぶ落ち着いて
今メインになっている仕事は玉ねぎ苗の定植と麦の種まき準備。
これらが終わればいよいよ畑仕事も少なくなり
ビニールハウスを建てたりミツバチ小屋を建てたり大工仕事が多くなります。
麦が播けない!
玉ねぎ植えは順調に進んでいるのですが
麦の種まきがなかなか出来ず焦ってます。
麦の播き時はこのあたりでは10月20日から11月15日頃まで。
もう5日も播き時をオーバーしてるのにここ数日の雨により
地面がぬかるんでしまって畑に入れないのです。
田んぼでお米の後作に播くので水はけも良くなく
これからの天気も明日は晴れて日・月雨、
火曜日晴れて水・木雨。
明日播けなければ次は来週末まで出来そうにないのです。
困った困った・・・。

話は変わってお知らせです。
今週末22・23日とイベントに出店します。
22日は田貫湖秋祭り。
田貫湖ふれあい自然塾内広場で野菜等販売します。

23日は富士山麓合鴨農法の会主催の感謝祭
今年もいろいろ収穫できた事に感謝してお祭り開催です。
20件程の地元で面白いことしてる人たちが集まって
それぞれこだわった食材を使った料理を出します。
ウチもサツマイモを使った料理をいろいろ思案中。
ジャンベ隊・フラダンサーも来るよ!
是非遊びにお越し下さい!!
場所は青見牧場さんの田んぼ。
下記地図を参考にしてください。










Posted by たびんちゅ at 23:28│Comments(6)
この記事へのコメント
今日はお疲れさまでした!
そしてごちそうさまでした♪
楽し〜一日でした。感謝祭最高〜〜
子に話したら、怒られそうなので内緒にしときます。笑
近々、一緒にお米買いに行きますね〜
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年11月24日 00:14
感謝祭来てくれてありがとうございました。
楽しかったですね~。
ウチも最後は商売そっちのけで楽しんじゃいました。

またいつでも遊びに来て下さい。
もしかしたら干し芋が出来てるかも・・・。
Posted by たびんちゅ at 2009年11月25日 13:47
麦が蒔けないって事は来年の麦茶が。。。
はやく天気良くなるといいですね!
麦踏ってどんななのかしら?
Posted by N company haha at 2009年11月25日 21:45
N company haha さま

先日強行突破で播き終わりました。
でも収穫は梅雨に入ってしまうかも・・・。
心配です。
麦踏みは麦を容赦なく踏みつけていく作業ですが
株を強くする大事な仕事です。
真冬にやると体がポカポカして良いですよ。
Posted by たびんちゅたびんちゅ at 2009年11月26日 01:58
無事種蒔きできてよかったですね。
麦踏み気になります。
何時頃やるんですか~?
Posted by N company haha at 2009年11月28日 17:57
N company haha さま

なんとか播けてよかったです。
麦踏みは年内に1度
年越して2度ほどやります。
Posted by たびんちゅ at 2009年12月02日 08:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麦が播けない!
    コメント(6)