2009年04月21日

鶏、来たる

こんにちは。つぐみのみ、です。

昨日、鶏が来ました。
農家の友人が手放すというので
頂いてきました。

鶏を飼うからには小屋がなくっちゃ始まりません。
そんな訳でここ数日、つぐは小屋作りにかかりきり。
枠組みが完成したところで交代し、
ネットは私が張りました。
長く使うものだから、と丁寧な仕事をし、
一日丸まる費やしてようやく完成。
我ながら「なかなかの出来栄えで結構結構コケコッコウ。
鶏クンたちもさぞかし喜ぶに違いない」
と鼻歌まじりで、鶏様御一行(って5羽だけど)をお迎えに。

行ってみると、餌箱やらくず米やらの付随品もいただけるとのこと。
大感激しつつ荷積みをするも、
なんせ軽トラですから積める量は知れています。
見かねた友人が「ウチのトラックも出すよ」と言ってくれ
結局、運搬まで手伝わせてしまいました。
恐れ多しや。ありがたや。

軽トラ2台連なって戻ってきた頃にはあたりは真っ暗。
さっそく荷ほどきにとりかかり、いざ鶏をおろす段になって
「あれ?この小屋…」と何か気付いたらしい友人が
居心地悪そうに言うことには
「明日の朝には鶏全部お亡くなりになっているかもしれません」とな。

聞いてみれば、
「まず、隙間が危険です。ほんの直径5㎝ほどの穴から
ヤツラ(鶏を狙う獣たち)は入ってくるだよ。
それから多分、金属のネットじゃないと噛み切られると思うよ」
と、教えてくれました。

安上がりと思ったビニールのネットがいけなかったか。
そして一日の労働…。ううっ。

とりあえず鶏クンたちには
運搬用の狭い籠に閉じ込められたまま玄関先にて
安全で不快適な一夜を過ごしてもらうことになりました。
これはあまりお気に召さなかったらしく、
夜通し「ケッ、ケッ、ケッ、ケッ」と
悪態をついていらっしゃいました。

何とか無事の一夜が明けて
再び今日もネット張り(涙)。



Posted by たびんちゅ at 17:53│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様!

ネット張り、完了しましたか?

新居が広いんだから、鶏部屋を作る・・・ってのもアリでしょ!(笑)
Posted by わたしん at 2009年04月22日 20:56
わたしん様
雨にサブサブ濡れながら、つぐがやってくれました。
新婚ほやほや、アツアツのふたりの熱に当てられて
鶏クンたちが熱を出したら困ると思って遠慮しときました。
Posted by たびんちゅたびんちゅ at 2009年04月22日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶏、来たる
    コメント(2)