2008年09月14日
アースデイマーケット

昨日の祭りの会合で寝不足気味だったけど
今日は早くから東京へ。
目的はアースデイマーケット
月に一度代々木公園で行なわれる農民市場?にビオファームのスタッフとして参加してきました。
ビオファームのブースはこんな感じ。
畑で採れた野菜とレッドムーンのフレンチフライを販売です。
ありがたいことにフレンチフライが好評で昼過ぎまで大忙し。
野菜もほぼ完売できました。
そしてお客さんとのコミュニケーションがまた楽しい。
野菜のなり方やら料理方法やら、
自分の作った野菜に関心をもってくれてとても嬉しいっす。
2時頃ようやく落ち着いてきたので他のブースを見学。
皆いろんな野菜や加工品持って来てて見るだけで楽しい。
そして近くではスリランカフェスティバルも開催していたのでそっちも見学に。
会場内はエスニックな香りにつつまれて、
定番のカレー、サモサから変わったものまでいろんな料理とスリランカグッズに溢れてました。
面白すぎる!時間を忘れてウロウロしてしまいました。
屋外ステージでは

ウィッキーさんもスピーチ。そういえばウィッキーさんスリランカ人だっけ。
楽しいひと時でした。
今日は早くから東京へ。
目的はアースデイマーケット
月に一度代々木公園で行なわれる農民市場?にビオファームのスタッフとして参加してきました。
畑で採れた野菜とレッドムーンのフレンチフライを販売です。
ありがたいことにフレンチフライが好評で昼過ぎまで大忙し。
野菜もほぼ完売できました。
そしてお客さんとのコミュニケーションがまた楽しい。
野菜のなり方やら料理方法やら、
自分の作った野菜に関心をもってくれてとても嬉しいっす。
2時頃ようやく落ち着いてきたので他のブースを見学。
皆いろんな野菜や加工品持って来てて見るだけで楽しい。
そして近くではスリランカフェスティバルも開催していたのでそっちも見学に。
会場内はエスニックな香りにつつまれて、
定番のカレー、サモサから変わったものまでいろんな料理とスリランカグッズに溢れてました。
面白すぎる!時間を忘れてウロウロしてしまいました。
屋外ステージでは
ウィッキーさんもスピーチ。そういえばウィッキーさんスリランカ人だっけ。
楽しいひと時でした。